宮城の温泉宿 PR

【宮城の温泉宿】コスパ抜群!白石の格安温泉宿・薬師の湯に宿泊してみた感想ブログ

薬師の湯アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どもども~、温泉行くなら安くて料理のおいしい宿が良い!まるたです。

今回ご紹介するお宿は筆者が何度かお世話になっている

「白石温泉・薬師の湯」

さんになります~

「1人10,000円以下で安く宿泊できる温泉宿」

のテーマにピッタリの旅館。

この宿は筆者のお気に入りで、なかなか予約が取れなくなるのも嫌だったので正直紹介したくなかったというのが本音です(笑)

今までで泊まってきた温泉宿の中では筆者的に

コスパ最強

「安い・食事は美味しい・古さが落ち着く(良い意味で)」の3点セット。

自信をもって皆様におすすめできる温泉旅館ですー!

宮城県白石市には薬師の湯の「白石温泉」の他に

4軒の宿で入ることができる「鎌先温泉」(おすすめ宿あり)

3つの施設で浸かれる「小原温泉」

幻の秘湯・旅館やくせん「白石湯沢温泉」(行ってみたいが電話予約のみの受付)

など、さまざまな温泉がありますよ~

また白石市の観光案内など気になるかたは下記サイトをご覧ください。

そのほか、宮城県や仙台市の温泉宿・宿泊ブログも良かったらご覧くださいませ~

宮城県内の無料足湯スポットもブログでご紹介中です↓

この記事が皆様にとって、宮城の温泉宿探しの参考になれば嬉しいです。

それでは予約内容からいきましょう~

<予約内容>

  • 予約サイト…楽天トラベル
  • 予約した宿…白石温泉 薬師の湯
  • 予約プラン…1泊2食付き(夕朝)、全12品の旬を楽しむ和会席&天然温泉を堪能<現金特価>
  • 部屋…禁煙・和室8畳(トイレ付)
  • 料金…土曜日1名あたり9,000円(税込)
  • チェックイン…15:00~18:00
  • チェックアウト…10:00
  • 決済方法…現金のみ

※薬師の湯では入湯税はかかりません

※予約サイトや利用人数、キャンペーン時など利用する時期により料金やプラン内容が変わりますのでご注意ください(今回の宿泊時期は2022年3月、2名での利用になります)

薬師の湯さんは週末の宿泊でも10,000円以下のプランがありましたので、土日しか休みがとれないかたでコスパ重視のかたにも非常にオススメですー!

※料金は急に変更になる場合もございます

しかもこんなにリーズナブルなのに

仙台駅東口から無料送迎バスが運行しています!

仙台駅2階の東口から出ると前方にバスプール1専用と書かれた1階に降りるエレベーターと、そのすぐ後ろに観光・送迎バスのりばの看板がありエスカレーターと階段がありますので降りるとのりばに到着です。

<無料送迎バス時刻表>

仙台駅東口発…12:30

ホテル発…10:30

※白石蔵王駅と白石駅からの送迎も行っています(時間は15:00~16:30の間で要相談)

宿泊者のみ利用可、3日前までの予約制になります。

ご利用の際は前もって宿にご確認ください。

※「薬師の湯」電話番号…0224‐48‐4126

宮城の格安宿・白石温泉「薬師の湯」

薬師の湯外観右から
薬師の湯外観
薬師の湯外観アップ

白石温泉・薬師の湯さんは客室数36室の温泉宿で「社会福祉法人 白石ひまわり」の宿泊施設運営事業として営業しています。

宿の近辺には観光スポットが多数あり、蔵王キツネ村までの送迎付きプランも設けていますよ~

建物が古いので微妙なんじゃないか…と思われるかたもいらっしゃると思いますが、その古さが気にならなくなるほど

薬師の湯さんは食事が抜群に美味いんです!

筆者もお気に入りの宿で何度かリピートしていますが、常連さんやリピーター、ご年配のお客さんが多い印象の宿です。

また、日帰りプランもありますのでなかなか時間のとれないかたにもご利用いただけますよ~

<日帰りプランについて>

○入浴のみ(予約不要・毎日営業)

10:30~15:00(最終受付14:30)

大人520円 子供(3歳~小学生まで)210円

○日帰り広間休憩プラン(予約不要・毎日営業)

入浴・昼食・広間休憩のセット

10:30~14:30(最終受付12:30)

大人1,350円 子供(3歳~小学生まで)1,050円

昼食はレストラン会場でランチメニューから好きなメニューを選ぶシステムです

※レストラン営業時間…11:30~13:30(LO.13:00)

上記日帰りプランの他にも、「日帰り宴会プラン」「日帰り歓送迎会プラン」「団体向け熟年プラン」「団体向けシニアプラン」などもありますので気になるかたは宿へお問い合わせくださいね。

ちなみに正面玄関の入口脇にパンフレットやチラシがありましたよ~

薬師の湯送迎車

宿の送迎車が4台も止まっていました。

薬師の湯小看板

道路に面したところに駐車場の案内看板があります。

看板が少し小さめなので見落とさないようにしてくださいね~

薬師の湯駐車場1
薬師の湯駐車場2

厳密に駐車スペースが分かれているわけではないようなので、いつも空いているスペースに駐車しちゃっています(笑)

薬師の湯駐車場からの小道

駐車場から宿の玄関までは、この階段を使うと便利です。

薬師の湯・階段と駐車場

階段を降りると駐車場の案内板がありました。

薬師の湯外観入口

薬師の湯さんは客室の喫煙可ルーム内・館内喫煙所・正面玄関の外で喫煙可能になっています。

予約の段階で喫煙・禁煙ルームの選択ができますので、お好みの部屋をご予約下さいね~

それでは入館です!

薬師の湯フロント

入口を入ってすぐ左側にはフロントとパンフレットラックがあります。

チェックインの手続きを済ませましょう。

売店コーナー

フロントの向かいには売店コーナー。

営業時間…7:30~20:00

売店コーナー2
売店コーナー3

お菓子や加工食品、缶詰、工芸品、衣類などさまざまな商品がラインナップされています。

売店の白石温麺

白石の特産品の

白石温麺(しろいしうーめん)

もありますよ~

筆者この麺好きなんですよ~家でも茹でて食べてます。

冷やしても温かくしても通年美味しくいただけますが、個人的には温かい方が好みです。

【白石温麺とは】

そうめんの一種で「うーめん」や「ううめん」と呼びます

温麺の製法は油を使わず、打ち粉(でんぷん)を振りかけながら製麺するのが特徴です

油を使わないので胃腸に優しいといわれ、約9㎝の長さにカットし束にされ販売されています

薬師の湯オリジナル菓子

薬師の湯という名のオリジナル菓子も販売中。

こちらの菓子は客室のお茶菓子でいただけますー!

薬師の湯1階案内図

ちなみに1階の館内案内図はこのようになっています。

ロビー

正面にはシンプルなロビー。

ロビーのテレビは翌朝5時の時間帯でもバンバンついていました(笑)

ロビーのお知らせ

ロビーにあるお知らせには月替わりの料理メニューが掲示されています。

料理メニューは公式ホームページでもご確認いただけますので、食べたい料理の月に宿泊するのもアリですよね~

1階レストラン前通路

左側にはレストラン・大広間・中広間へ向かう通路があります。

1階の自販機は大広間前にありました。

レストラン

奥がレストラン

夕食・朝食ともにこちらでいただきます。

1階エレベーター
1階図書コーナー

反対側つきあたりにエレベーター図書コーナーがありますよ~

無料で自由に読めますので良かったらご利用くださいね。

2階館内案内図

さて、部屋に向かう前に寄り道しちゃいます~

2階リフレッシュルーム前通路

2階にはリフレッシュルームと化粧室、奥に喫煙所があり逆側に大浴場があります。

リフレッシュルーム入口
リフレッシュルーム内部
卓球台

リフレッシュルームの中は卓球台

会議スペース

ちょっとした会議スペース

カラオケ入口

奥にカラオケルームが完備されています。

※卓球は無料、会議スペース・カラオケは予約制の有料となりますので、使いたいかたはフロントまでお問い合わせください

通路奥の喫煙室

館内の喫煙所は2階の通路奥の喫煙所のみになっており、喫煙ルームに宿泊の場合は部屋で吸えます。

大浴場については後ほど詳しくお話しますね~

ではエレベーターで客室フロアに向かいます。

エレベーター内POP

エレベーター内に貼られている案内を見ると、温泉宿でマッサージ受けてみたくなるんですが結構割高に感じちゃって…なかなか手が出ません(笑)

浴衣交換ラック

禁煙ルームで予約をとっているので4階の客室に宿泊です。

エレベーターを降りると正面に浴衣ラックがありますので、サイズが合わないかたはこちらで交換してください。

客室通路

通路を進み客室へ向かいます。

客室通路からの景色

通路からの景色は送迎車でした(笑)

それでは客室にまいりましょう!

格安温泉宿の部屋・和室

客室
客室2

予約したのは和室8畳の禁煙ルームになります。

建物自体が古いので部屋の中も部分的に補修されていたり、天井などにシミがあったりしますが綺麗に清掃されていますので気になりません。

古さが気になって嫌だというかたは他の宿へお泊りくださいね~

客室3

カーテン開けて撮れば良かった…画像暗くてすみません。

部屋に入ったらすでにエアコンがついていて、部屋があたたかくなっていました。

この細やかな気遣いが素晴らしいですね!

客室テーブル
茶菓子と案内ファイル

テーブルの上にはお茶セットや水ポッド、お茶菓子、案内ファイルなどが置かれていました。

このお茶菓子は売店で購入できます。

しっとり柔らかな生地の中に3種類の餡が入っていて、緑茶との相性抜群でしたよ~

客室テレビ

テレビとポッド。

そういえばエレベーター内に案内があったんですが

部屋でWi-Fiは使えません

1階のロビーのみで利用可能になりますので、パスワードなどはフロントでご確認ください。

部屋でWi-Fiが使えるようになったらな…と筆者は宿泊するたびに思います…

客室窓際

カーテン開けました(笑)

日当り良好です。

客室からの景色
客室からの景色2

客室からは白石川が見えました。

この日はどんよりとした天気だったので残念でしたが、晴れていると景色も綺麗なんでしょうね~

冷蔵庫と金庫

持ち込み用冷蔵庫と金庫が完備。

ハンガー

クローゼット内には大量のハンガー(笑)

ハンガーって足りなくなることの方が多いので、沢山あると地味に嬉しいです。

こんだけあれば余裕です、きっと。

客室浴衣

ハンガーの下に浴衣セット。

アメニティは歯ブラシのみ置いてありました。

洗面台

入口にある洗面台にはハンドソープとコップのみ。

若干お湯が出にくいですが、待ってればいずれ出ます(笑)

化粧水やブラシ、ドライヤーなどのアメニティはありませんので、お使いになるかたは持参してくださいね~

トイレ

トイレはウォシュレット完備でした。

お部屋も水回りの清掃もバッチリ、この年季の入った感じが逆に落ち着くんですよ~

ではお次は浴場を見てみましょう~!

薬師の湯の天然温泉

大浴場前

大浴場は2階にあります。

<大浴場利用時間>

5:00~8:45

10:30~23:00

※露天風呂は21:00まで、天候などによって休止や時間変更になる場合もあり

※男女入れ替えなし

男湯

手前に男湯

男湯のみ脱衣所にカミソリがあります。

脱衣所は広めでドライヤーも完備されています。

女湯

奥に女湯

洗面スペースには顔用ジェルやピーリングジェル、ブラシ、シャンプーハットもありますよ~

無色透明のさらさらとした湯で、体感42~43℃くらいの温度。

内湯にはジャグジーもあり温度はぬるめの体感40~41℃くらいになっています。

露天風呂もぬるめで長くゆっくりと浸かっていられる感じでした~

洗い場は9か所ほどあり、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープが設置されています。

シャワーはレバーを押している間だけ水が出る仕様になっていますので、慣れていないかたは不便に感じるかもしれません。

<薬師の湯の温泉>

  • 源泉…白石温泉
  • 泉質…ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉、低張性弱アルカリ性高温泉
  • 適応症…神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、くじき、慢性消化器病、きりきず、やけど、慢性皮膚病、婦人病など

※こちらの温泉は加水・加温・循環ろ過しています

温泉を長めに堪能したい気分でしたので、自分は内湯ジャグジー→熱めの内湯→露天風呂の順でローテして入っていました(笑)

自分好みの入浴の仕方でリフレッシュしてくださいね~

大浴場前自販機
自販機の値段

大浴場の前には自販機があります。

値段は通常のプライスではないでしょうか。

大浴場前給水機

給水機も用意されていますので、入浴前後には水分補給をお忘れなくー!

格安プランの夕食・宮城の旬を味わう和会席

レストラン

さぁ、待ちに待った夕食のお時間です!

1階のレストランでいただきますよ~

夕食の開始時間は18:00と18:30からチェックイン時に選択します。

月替わりで料理内容が変わりますので、いつ何度来ても飽きません。

ドリンクメニュー

少し分かりづらいですが、ドリンクのメニューはこのような感じになっています。

美味しい料理にはお酒ですよね、お好みでお選びくださいませ~

夕食

全12品の和会席、お品書きにそって見てみましょう~

1品目は食前酒・薬師の湯自家製の果実酒でした。

フルーティな香りがふわっと鼻に抜ける、軽やかな味わいの食前酒です。

筆者はお酒が飲めませんが、食前酒は頑張っていただいてます(`・ω・´)

先付

お次は先付、ホタルイカの酢味噌和え。

ホタルイカは3月~5月頃に旬をむかえるそうで、甘みがあり味が凝縮していました。

お造り

3品目のお造りは、仙台市場直送季節のお造り。

イカ、マグロ、何かの白身魚(笑)

厚みがあってとても新鮮で、食べ応えがありました。

鍋

4品目は鍋。

ジャパンX豚と仙台白菜のうま煮です。

【ジャパンX豚とは】

宮城の蔵王産の銘柄豚で、3つの品種を掛け合わせた三元豚です

自社の飼料工場で「JAPAN X」のために特別な飼料を作り、ストレスのない快適な環境を保って育てているので豚特有の臭みも少なく、本来の脂の旨味が感じられる豚肉です

ジャパンXと一緒入っている仙台白菜は宮城県内で栽培される松島系品種の白菜で、一般的な白菜よりも大きく甘みが強いのが特徴です。

宮城の美味しさがギュッと詰まった鍋、あっさりとしている中にもジャパンX豚の旨味がしみ出ていて美味しすぎ、ペロッと完食です~

豚肉の詳しい説明などはジャパンXの公式サイトをご覧ください。

焼物

お次は焼き物。

タケノコの鶏味噌田楽・花びら百合根です。

なんとも春らしい一品でしょうか…

薬師の湯さんは季節のさまざまな旬の食材をメニューに加えてくださるので、今月はどんな食材かなーっと考えるのも楽しみの一つになりますよ。

揚物

6品目は揚物、イトヨリ鯛と山菜天ぷらです。

こちらもまた春を感じますね~

アツアツのサックサクでオイシイ(・∀・)

抹茶塩で食べても良し、大根おろしと天ぷらのつゆが入った別皿も用意されていました。

凌ぎ

7品目凌ぎの自家製手打ちそば~山葵・浅葱・とろろ~です。

お品書きに書いてあるけど…凌ぎって何?

【凌ぎとは】

会席料理の献立の1つでもあり、お腹を満たすちょっとしたものであるのが一般的のようです

お凌ぎ=空腹をしのぐという意味からできたとされています

なるほど、勉強になりますな~

蒸物

8品目は蒸物定番の茶碗蒸しです。

ほのかな柚子の香りになめらかな舌触りの茶碗蒸しが相性良し~

食事

食事は野沢菜ご飯。

炊き立ての野沢菜ご飯なんて、最高じゃないですかー!

薬師の湯の夕食のご飯は、季節の食材と一緒に炊き上げる釜めしスタイル。

こちらの炊き上がりは30分ほどかかるため、チェックイン時に事前に火をつけておくタイミングを聞いてくださいます。

筆者は早く食べたくて待てないので、席に着く段階でご飯が炊きあがっているようにお願いしました(笑)

こんなことも前もってきちんと聞いて下さるので、スタッフさんのおもてなしの心は素晴らしいと感じます。

留椀

ご飯と一緒にいただきたいのが、この留椀。

ハマグリのお吸い物です。

ハマグリの身がぷりっぷりで、汁にはしっかりダシが出ています。

香物

香物の漬物2点盛りも忘れずいただきます。

水菓子

12品目最後は水菓子、いちごです。

フルーツ好き筆者にとってデザートにいちごはテンション上がります!

みずみずしくフレッシュないちごをほおばりフィニッシュです。

1人10,000円以下の格安プランでこの料理の美味しさ・クオリティには頭が下がります。

1品1品丁寧に作っているのもわかりますし、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく絶妙なタイミングで料理をもってきてくださるので、給仕係のスタッフさんはお客の食べるスピードなど良く見てくださっているんだな…と真面目な仕事ぶりには感心してしまいます。

ちなみに給仕係のスタッフさんに

「イケメンおじ様スタッフ=イケおじ」

がいらっしゃいましたよ~

料理長のようなかたも出てきて常連さんのようなかたとお話している様子も見受けられましたので、お客様との交流を大切にしている宿なんだな~と改めて思います。

こんなに安くて料理が美味しい薬師の湯、自信をもってオススメします!

文句のつけどころのない素晴らしい料理でした、ごちそうさまでした~

薬師の湯の朝食バイキング

客室からの景色(朝)

翌朝の白石市は雪がうっすら積もっていました。

雪景色も風情があっていいですね。

朝食はバイキングで夕食と同じ1階のレストランでいただきます。

朝食時間は7:00~8:30までとなっておりますよ~

スタッフさんも元気よく挨拶してくださるので気持ちが良いです。

入口でアルコール消毒とビニール手袋を着用し、たくさんの料理の中から好みのおかずをお皿の上へ。

※バイキング形式のため衛生上の観点から、大皿料理などの画像撮影は控えました

朝食バイキング

家庭的なおかずがメインの親しみあふれるバイキング。

お浸しの菜っ葉のカッティングの美しさに惚れ惚れ~

みずみずしい生野菜やフルーツなどがキラキラ輝いて見えるほどの新鮮さ。

朝ごはんも手抜き一切なし!

美味しすぎるとついつい食べ過ぎてしまいますね。

レストランからの景色(朝)

朝食の席は自由席になっていますので、窓際の席で外の景色を見ながら食事をいただくのも良いのではないでしょうか。

お腹いっぱいです、ごちそうさまでした~

筆者チョイスの薬師の湯・宿土産

土産・ぴーかんなっつ

ブログ恒例の筆者の独断と偏見で選ぶ、土産コーナー。

薬師の湯の売店で見つけたのはコチラです。

ぴーかんなっつ 920円(税込)

この「ぴーかんなっつ」ですが、過去に宿泊した【南三陸ホテル観洋さん】や【緑水亭さん】の売店ランキングにランクインしているお菓子です。

薬師の湯さんには売れ筋ランキング表がありませんでしたが、以前から気になっていたので今回ついに買ってまいりました(笑)

土産・ぴーかんなっつ2

ん?

920円もするのに8袋しか入ってないぞ~

きっと中身はゴロゴロ入っているはず…

土産・ぴーかんなっつ中身

3粒…

マジか(=゚ω゚)

筆者のテンションもディズニーシーのアトラクション・タワーオブテラーなみに急降下でっせ。

ぴーかんなっつサイズ

いっ、いや…1粒のサイズめちゃデカいんですけどー!

食べ応えがありそうな大きさです。

ぴーかんなっつ断面

半分に割ってみると中には「クルミ」が1つ入っており、チョコレートでコーティングされています。

袋を開けた瞬間から甘い香りがほのかにただよい、口に入れるとホワイトチョコレートのコクのある味が口いっぱいに広がります。

クルミのカリッとした食感がアクセントになっていて、歯ごたえも楽しめるお菓子です。

上品な味わいでコーヒーとよく合いそうなイメージですね。

あまりの美味しさにいつの間にか3袋食べちゃってました(笑)

ちょっとリッチな気分を味わえるので、自分用土産としてもかなりオススメですー!

テンションも急上昇な美味しさ、ぜひご賞味くださいませ~

最後にまとめ

薬師の湯ロゴ

今回は白石温泉・薬師の湯さんにお邪魔させていただきました~

何度もリピートしていますが、最高の一言につきます!

いつ来ても変わらない料理の味付け・クオリティにあたたかみのある接客。

心から「来て良かった」と思える温泉宿です。

建物や設備の古さが気にならないという老若男女に

本気でオススメしたい。

泊まってみて絶対に損はしませんよ~

コロナ対策

そして薬師の湯さんでは、新型コロナウイルス感染症に対してこのような取り組みを行っています。

<薬師の湯のコロナ対策>

  • マスク着用、検温
  • 手洗い・アルコール消毒の徹底
  • 飛沫防止パネル・ビニールの設置
  • 接客案内の簡素化
  • 食事時間の短縮
  • 換気・清掃の徹底など

きちんと対策してくださっているので、安心して宿泊できますね。

今回もお世話になりました。

また次回も宿泊できる日を楽しみにしています。

ありがとうございましたー!

後日談…宿からの便り

宿からのハガキ

薬師の湯さんにお世話になってから約2ヵ月が過ぎ去ろうとしていましたが、このような便りが届きました(∩´∀`)∩

これは…

次回の宿泊がお得になる優待ハガキではないか!!!

電話で宿泊予約+このハガキを持参すると1人につき1,000円割引になる超お得情報が載っていました。

お楽しみ特典付きってなんだろ…気になる…

薬師の湯さんは何回か宿泊していますが、毎回ハガキを送ってくださいます。

THEエンドレス割引(笑)

しかしタイミング合わず、このハガキを使って宿泊したことは今までありません(笑)

貰って嬉しいですし、本当にお客を大事にして下さっている良いお宿だと思いますー!

次回は絶対に有効期限内に宿泊したいと思います。

2022年6月薬師の湯へ再訪 6月限定夕食メニュー公開

再訪・薬師の湯

2022年6月再訪しました(`・ω・´)

筆者、気に入った宿は何度もリピートしますよ~

今回はハガキの特典を使わずみやぎ宿泊割キャンペーンを利用してみました。

詳しくはみやぎ宿泊割キャンペーン公式サイトをご覧ください。

薬師の湯のさつき
薬師の湯さつき満開

駐車場から入口までの小道には満開のサツキが。

とても綺麗でしたよ~

薬師の湯6月メニュー

薬師の湯さんは毎月夕食メニューが変わります。

料理は美味しくて目でも楽しめる、これが楽しみでリピートしているようなものです(笑)

あとイケおじ給仕係のスタッフさんも変わらずお仕事されていました(∩´∀`)∩

気になるかたは薬師の湯までレッツラゴー☆

それでは全12品の6月限定メニューをお品書きにそって見ていきましょう~

食前酒

1品目は食前酒。

今月はかりんを使った自家製の果実酒になります。

先付

お次は先付の水無月豆腐。

なめらか食感が癖になる、あっさりとした上品なお味です。

御造里

お造里は季節の魚の3種盛り。

カレイっぽい白身魚(笑)とマグロ、カツオです。

新鮮で箸がすすむすすむー!

鍋

4品目の鍋物は合鴨はりはり鍋。

野菜もたっぷり入って鴨の旨味がスープに溶け込んで

めちゃうまー!!

もうこのスープに浸かりたい…

鴨って普段食べる機会がないので貴重な経験でした。

揚物

待ってましたの揚物は、目光と旬野菜の天ぷら~天だし付~。

目光は表面はサクサク、中がふわっふわで軽い食感。

ピーマンとヤングコーンは野菜の甘みも感じとれて、あっという間に完食してしまいました。

揚げたてサイコー!

進肴

料理たちの真ん中を陣取るコチラは進肴の焼きアナゴ蓮蒸し。

ふっくら焼きあがったアナゴにふわふわ食感+レンコンチップスのパリパリ感が相まって、今まで食べたことのない味わいに…

とろりとした餡もちょうど良い塩味で、食材と良く合います。

凌ぎ

7品目の凌ぎは自家製手打ち蕎麦です。

刻んだ香味野菜が蕎麦と絶妙にマッチ。

スルスルと食べやすいですよ~

蒸物

蒸物といえば茶碗蒸し。

中には鶏肉、海老、銀杏などがゴロっとはいっていました。

茶碗蒸しって食べると何故かホッとするんですよね~

食事

薬師の湯名物、今月の釜めしは新生姜ご飯!

このご飯本当に美味しくて感激しました。

新生姜の香りがすっと鼻に抜けて食欲も掻き立てられます。

香物

香物は漬物2点盛り。

これがまたご飯と合うのよ…

留椀

留椀は具が沈んでしまっていますが(笑)シジミ汁でした。

貝の旨味がたっぷり染み出た味噌汁、至高の一品ですな。

あ~日本人で良かった…

水菓子

デザートの水菓子はメロンちゃんです。

甘くて美味しかったですよ~

ごちそうさまでした(`・ω・´)

さて、2022年6月の夕食メニューはこのような感じでした。

いつ来てもクオリティが高いメニューに頭が下がりますー!

今回もありがとうございました。

またよろしくお願いいたしますー!

以上、1人10,000円以下で安く宿泊できる温泉宿・白石温泉【薬師の湯】の宿泊感想ブログをお伝えしました~

この記事が宮城の温泉宿選びの参考になれば嬉しいです。

それでは、じゃねーん!

こんな記事もオススメ